コロッケに醤油

30手前サラリーマンの日常を書きます。たまには役に立つことを書きたいと思っています。よろしくお願いします。

巷に溢れる意識高めの人達への違和感

ここ数年、YouTubeを観ていると出会うことが多いのがビジネス系の切り抜き動画やお金についての啓蒙系動画です。具体例を出すならひろゆきホリエモンといった有名人から、トーマスガジェマガさんのようなインフルエンサー、家電系のYouTuberの方の動画とかですね。

 

どれも面白くて、論旨は明快なのでつい影響されやすいコンテンツだと思います。自分に自信がなかったり、確固たる持論や哲学を持っていない人は無意識に引き込まれやすいと思うんですよね。というか、自分も含めて若いうちはそんな人がほとんどだとなんだと思います。

 

自己啓発系だったり、副業をすすめるような界隈では「時間をお金で買う」という考え方をよく耳にします。高額でも時間を浮かせられる家電は正義だ!みたいな感じのやつですね。

そんな考え方に影響されて自分も賢くなったと思い込んで、それをあたかも常識のように取り入れている人が多いように見えます。ドラム式洗濯機や食洗機を薦めている動画のコメント欄とかがまさにそうですよね。

 

そんな光景を見ると、その動画を見ている平凡な人が大金を出して時間を買う価値があるのか?と疑問に思ってしまいます。

(ドラム式洗濯機とかは単純に素晴らしい製品だと思いますが、ここで言っているのはモノとしての良さの話ではなく時間創出手段としての話です)

 

意識高い系の考え方を都合よく取り入れて、浮いた時間で金銭を生み出す作業をする訳でも無いのに「ウーバーイーツは高いけど自分で買いに行く時間を時給で考えたら安い!」とか言って楽をするための無駄な出費を肯定していないか?

 

回収見込みがあるわけでもないのに、「自己投資をする自分」に酔ってしまっていないか?

 

高額な時短家電で創出した30分、どうでもいいことに使っていないか? なんてことを考えてしまいます。

 

ここから少し話が変わりますが、

 

意識高い系、ビジネス系の動画をよく見る人はきっと自己啓発が好きな人だと思うんですが、ホリエモンや田端さんのような普通ではないスゴい人が発する言葉をそのまま鵜呑みにするのも考えた方がいいと思います。

 

ビジネスで成功する人は精神的にタフな人が多いですし、挑戦を苦と思わないイメージがあります。きっとそのようなタイプの人達だから成功出来るという部分もあるはずです。

 

彼らの言葉を鵜呑みにして真似する前に、一度冷静になって「自分はこの人と同じタイプなのか」を考えた方が良いのではないかと思います。

たとえばビジネス系動画を出しているある人は好戦的で、競争に楽しさを見出せる人のようですが、自分が本当にその人たちと似たタイプで、その人と同じ轍を踏むことで心が消耗しないかどうかをよく考えてからのめり込んだ方が良いと思うんです。

「○○さんが言ってるんだからきっとこうするのが正しいはずだ」と自分に言い聞かせて真似してみても、自分に合っていなければ長くは続きません。所詮はその人はその人、自分は自分だからです。

 

この確認ステップをすっ飛ばして盲目的に追従してしまうと疲れてしまいそうですね。

 

それではまた別の記事で。

 

 

 

 

マクドナルドのアプリ

マクドナルドのアプリはモバイルオーダーができてから、アプリとしての価値が何倍にも高まりましたね。以前、Googleの開発者向けセミナーに出席した際にも米国の成功事例としてマクドナルドとスターバックスのモバイルオーダーについて紹介していました。本当に便利ですよね。

 

でも難点もあって、品切れの情報がモバイルオーダーの画面にすぐに反映されないんですよ。

 

昨日、買い物帰りにモバイルオーダーで先に注文して待ち時間なく受け取ろうと注文したところ、注文できないものが含まれているとエラーが出て注文できませんでした。

ただ、商品選択画面には何が頼めて何が頼めないかの表示がなく、複数の商品を頼む時だと何がダメなのかさっぱりわかりません。

 

あれこれ試しているうちに、お店に着いてしまって店員さんに何が品切れかを聞き、その場でモバイルオーダーをするという本末転倒な落語みたいな体験をして、結構腹が立ちました(笑)

店員さんいわく、品切れ情報が反映されるまで時間が掛かるそうです。

 

自分もアプリに関わる仕事をしているので、この問題の原因をなんとなく予想してみましたのですが

 

①情報商品選択画面で参照しているシステムに在庫情報が反映されるのは周期的で、即時反映ではない。

②注文確定画面を押した際に行う処理は、最新の在庫情報を確認して注文可否を判断している。

 

で、

①と②の反映タイミングが違うので、救いのない不便な状況が生まれているのかなと予想します。本当にこんな仕様なのかは知りませんが、マクドナルド大好きな私としては早期の改善を期待したいところです。お願いします。

もしマクドナルドの方がこれを見ていたら、ついでに以下の改善もお願いします。

 

・モバイルオーダーでも楽天ポイントつけて!

・d払いは残高ではなくてクレカ払いもさせて!

 

それでは。

 

 

 

 

 

西武園ゆうえんちの正直な感想

こんにちは。

先日、西武園ゆうえんちに行ってきました。

西武線では中吊り広告もずいぶん出ていて、昭和レトロをテーマにしたリニューアルがカンブリア宮殿にもとりあげられた話題の遊園地です。

 

ブランディングの仕掛け人はUSJ再建の立役者としても知られる森岡毅さんなんですよね。古さをレトロとして武器にすること、今は過去のファンタジーになっている昭和をテーマにする事で、時間が経っても死なないコンテンツにした手腕は流石だと思います。

 

実際に園内を歩いていると、さまざまな計算や戦略を感じることができたので書き出してみます。

 

◼️ビジネス面では

・園内では「西武園」という通貨を使用する事

・当時の価格、というコンセプトで日本円計算しにくいレートにしている

・通貨は当日限り有効である事

 

◼️エンタメ面では

・ショーに客を巻き込む仕組みが確立している

・ショーに参加するファーストペンギンを待たずに、雰囲気を作るために一般客の格好をしたダンサーをフラッシュモブ的に配置している

・商店街の住民はコスプレではなく、キャラクターを演じるスキルやダンススキルを持った人材をキャスティングしていること

 

気づいていないだけで他にもたくさんの工夫があるのだと思います。

では、ここからは課題に感じた事を書いてみます。

 

◼️昭和レトロをイメージしてリニューアルされているのは、入り口から半径100メートルくらいの限られたエリアである事。

西武園遊園地は意外と広いのですが、入口からすぐのエリアが今回のリブランディング主なの対象のようです。商店街エリア以外のレオパーク、乗り物エリア、展望台アトラクションに付随する飲食施設などは飲食メニューを昭和風の名前にしている程度で、統一感のある昭和ブランディングはなされていない印象でした。

情緒あふれる昭和レトロではなく昭和の終わりから平成初期のさびれたリアルな古さなので、寒々しい印象を覚えました。

 

◼️飲食店のキャパシティが小さすぎる

 

私が訪れたのは平日で比較的空いている日でしたが、商店街の飲食店は1-2時間の待ちが発生していました。休日はもっと並ぶそうです。来園客の事前期待のひとつに「昭和グルメの体験」があると思います。昭和の洋食レストランのようなメニューを宣伝でも使っていますよね。

その割には店の客席数はかなり少ないようで、完全に供給不足です。これを楽しみに来園するなら数時間待つ事を覚悟しなければいけません。

そうなると妥協して昭和レトロエリア外の寂れた古い施設でファストフードを食べたりすることになるのですが、情緒のかけらもない簡素な食事に興醒めというか期待とは異なる体験になってしまいました。

一応ビアガーデンのような店もあるようでしたが、かなり値段が高いですし昭和レトロに関係がないので利用しませんでした。

 

◼️昭和風の建物や表情豊かなキャストの方々による雰囲気づくりはよいが、その他のサービスはあまり品質が高くない。

 

→ 今回の訪問で残念だったのは、花形の「商店街エリア」の演者やスタッフとその他エリアのスタッフとの間にサービス品質の差を感じた事です。商店街エリアでは誘導スタッフが入店制限をテキパキと誘導していましたが、レオパークの飲食店はオペレーションが非常に遅く、回転が悪すぎるので行列ができていました。私は学生時代にマクドナルドでアルバイトをしていましたがファストフード店では行列ができたらなんとか早く捌いて乗り切ろうとします。一方、西武園の飲食店は店の前に長蛇の列ができていても誰ひとり急ぐ様子がなくゆっくりとオーダーを取っていたので、もう少し改善の余地があるのではないかと感じました。

ちなみに出てきたホルモン炒麺(800円くらい)も冷たかったので、やはりサービス品質はお世辞にも高いとは言えないと感じました(笑) 

 

サービス品質といえば、メリーゴーランドに乗った際も行列ができていましたが案内係の方はなんだかのんびりしていました。園内の飲食店同様に行列になって当たり前、客を待たせるのは普通のこと という感覚があるように感じました。行列に並んでいる人から不満の声が漏れていたので、これも課題と言えると思います。

森岡さんのような優れたマーケターが話題性のあるリブランディングをしても、本当に重要なのは体験の品質だと思います。サービス品質が低ければもう2度目はいいかな、となりますよね。園内通貨「西武園」も当日限りとしているので、再訪には「また行きたい」という明確な動機が必要になります。

 

正直な、個人的にはしばらくは再訪はしないかなと思っているのですが、この意見が西武園さんに届いて改善の一助となれば幸いです。

それでは!

 

 

 

 

 

5年ぶりの投稿

皆様、お久しぶりです。

誰も見ていないブログとはいえ、気が付いたら5年も放置していました。また今度でいいや、を繰り返すうちに存在自体忘れかけていました。

 

5年前というと、私は20代前半の若者でした。今ではアラサーです。短いようで長い5年という月日でどんなことが変わったか書いてみようと思います。

 

一つ目の変化は、結婚したことです。

当時から一緒にいた人とずっと一緒にいることにしました。長い事一緒にいたので結婚による大きな変化はありませんが、楽しくやっています。

 

二つ目の変化は、転職した事。

新卒で入社した大手の小売を退職し、アプリ開発関係の仕事を始めました。お給料が少しだけ上がった事、休みが増えた事など後悔のない転職だったと思っています。在宅での仕事は通勤のストレスから解放される反面、成果物やPCログを見られての評価であったりするので、いままでフワッとしていた部分までしっかり見られるというシビアさがあります。

 

三つ目の変化は、引越した事です。

狭い1LDKの築浅アパートから、3LDKの古いマンションに引っ越しました。子供ができたわけではなく、仕事ができる部屋が必要だったからです。家賃は倍近くになったのでかなり痛いですが、部屋の広さは心の広さになると思います。それぞれのパーソナルスペースが確保できる事、狭い収納をめぐって争わなくなった事は引っ越しして良かったなと思います。

 

他にも細かな変化はたくさんあるのですが、それはまたのタイミングに書いてみようと思います。それではまた!

2年ぶりにiPhoneケーブルを買った話

 

こんばんは。

今回は久しぶりにiPhoneのライトニングケーブルを買ったのでご紹介します。

 

僕は5年前くらいからiPhoneを使っているのですが、純正のケーブルは気がつくとどこかに行ってしまったり、皮膜のゴムが黄ばんで溶けてしまったり(Apple製品あるあるみたいです。)あまり使い込んだ記憶がありません。

 

はじめのうちは純正品を買い直したりしていたのですが、リーズナブルなサードパーティ製のケーブルの手軽さに気づいてからは純正品を使うことはなくなった気がします。

 

僕がどんなケーブルを使っていたのかというと、Amazonに売っているめちゃくちゃな安さのライトニングケーブルをよく買っていました。

 

今でこそ安いケーブルがたくさん世に出回っていますが、ライトニング端子が普及しきる前の4、5年前ですら数百円で買えましたから、その安さはまさに破格でした。

 

中でもHanye Techというメーカーのケーブルは激安でした。

レビューを読んでも、当たり外れはあるものの、普通に使える品質と書かれていて、事実そこそこ使えましたが、一ヶ月も経つと金属端子が本体に刺さったままスポッと抜けてしまうことが良くありました。学生時代はとにかくお金がなかったので、ボンドで補強して使ったりしてました。懐かしいです。(壊れた画像は他の方のレビューですが、同じ状態です。)

 

f:id:korokkenishoyu:20160629005541p:imagef:id:korokkenishoyu:20160629005413p:image

 

 

少し経った後、そんなHanye Techのライトニングケーブルが世代交代をして、第二世代になり、断線やすっぽ抜けといったトラブルは殆ど無くなりました!

強度を優先した結果、純正とはかけ離れたデザインになってしまったことはちょっと残念でしたが、まともに使えるようになりました。ちなみに今でもこのケーブルを使っているんですけど、最近は接触が悪くなりいよいよ寿命のようです。200円で買えるケーブルが3年近く使えれば十分でしょう。

なによりこの体験で、ケーブルは消耗品であること、高いケーブルを一本よりも、お手頃なケーブルを家や出先、バッグの中などあちこちに置いておくのが便利だという事に気がつきました。

ケーブルに関しては純正品や量販店で売っている商品とのあまりの価格差に、ネットで買うものだと考えるようになりました。もちろん価格相応だと覚悟する必要がありますが、当たりなら170円のケーブルと量販店の2000円のケーブルは大して使い勝手は変わらなかったりします。激安中国製品の面白さはここにあるのだと思います。

 

買い換える事になりましたが、悲しい気持ちは不思議と全くなく、むしろ

「やっと壊れたか」 という感覚でした。元を取れたというのはこんなときに使う言葉なのかも知れませんね。

十分活躍してくれたHanyeTechのケーブルに別れを告げ、新たにケーブルを購入するのです。

f:id:korokkenishoyu:20160629004639j:image

3年近く愛用したケーブル

 

■ 新しく買ったケーブルは?

 

そんなこんなで買い換える事になり、今回購入したケーブルはこちら。

 

f:id:korokkenishoyu:20160629010824j:image

f:id:korokkenishoyu:20160629010842j:image

 

 どちらも激安ケーブルという訳ではありません。

むしろ「イイ」ものだと思います。

 

なぜ今回は安いものを選ばなかったのか?

その理由とケーブルの開封は次回ご紹介します。同時進行でちょこちょこ書いていますのですぐ更新できると思います。

それでは!

 

こんなの届きました

 

こんばんは。

今回は届いたものシリーズです。

 

なにが届いたかというと、

かなり話題になったAmazonの無料キャンペーンのアレです。

 

そう、オランジーナ無料祭りです。

 

僕の周りでもかなり話題になりました。

 

 

届くまでの流れを簡単にご説明すると、

 

1分で終わる5問くらいのアンケートに答える

 

 

 

 

クーポンの使い方が載ったメールが来る

 

 

クーポンコードを貰う

f:id:korokkenishoyu:20160628233455p:image

 

 

普通に注文に進む

f:id:korokkenishoyu:20160628233953j:image

これでなんと無料に!

 

 

自宅に届く

 

品物は別として、とても興味深いキャンペーンですよね!

かなりインパクトがあるので大きな話題になりました。宣伝費と考えれば安いのか!?

それにしても驚きです。

 

 届いた品物を適当に紹介します。

まず箱が大きくて

f:id:korokkenishoyu:20160628232643j:image

 

 

 

めちゃくちゃ重い。

f:id:korokkenishoyu:20160628232739j:image

f:id:korokkenishoyu:20160628232754j:image

24本も飲めないです。。。

 

話題になってたからやってみたら

ほんとに無料で届くとは。

実感がないままやってみたので届いて初めて「ノリで要らないもの増やしてしまった・・」と反省しました。

 

というのも、最近お腹に脂肪がつき始めたことがかなり気になっているので

炭酸飲料ばかりの食生活を見直し始めたところだからです。

 

オランジーナは大好きですが、ブラッドオランジーナはあんまり好きじゃ無いので誰かにあげようと思います(笑)

 

次回から、お得情報はいち早くお知らせしていこうと思いますのでお得情報をキャッチしたいという方は

是非お気に入り登録をお願いします。

 

 

それでは!

 

 

うなぎ

 

今日は元気に夏を乗り切るために

f:id:korokkenishoyu:20160618211355j:image

 ちょっと早いけどうなぎを食べにきました。お店は自宅近くの藍屋与兵衛です。

土用の丑の日はうなぎの日という訳では無いようですね。「う」がつけば何でも良いんだとか。

ちなみに僕は好きな時に好きな物を食べるのが一番だよ主義者です。

それが一番幸せなんじゃないかな、精神衛生的にも。

 

いざ、うなぎ。

f:id:korokkenishoyu:20160618211417j:image

 ぱくっ・・美味しい(*´꒳`*)

この間食べたスーパーのうなぎ弁当とは全然違いました。スーパーも美味しいけど、レベルが違いますね。

身はほろほろで柔らかくてとろけます。

 

一緒に頼んだ鳥のから揚げも柔らかくて肉汁あふれるお肉で美味しかったです。

 去年は鰻専門店で食べました。

それがこちら

f:id:korokkenishoyu:20160618213421j:image

これも本当に美味しかった。

4月に東京に転勤になってからはじめてちゃんとうなぎをたべました。

今年の夏も頑張りましょう。

皆さんもたまには好きな物を食べていつも頑張っている自分にご褒美をあげてくださいね。

f:id:korokkenishoyu:20160618215354j:image

 

それでは(^-^)/